水道技術経営情報
 コンサルタントの水道技術経営パートナーズが運営する、水道技術や経営の情報サイト「狸の水呑場」へようこそ。お問い合わせはこちらへ。
Powered byGoogle

先週の出来事 Procedure


2022年05月29日

 5月後半は交流メインでいろいろ意見交換やプロポ対応等をこなしておりました。5末で決算なのでその準備も大詰めです。パソコンの調子が悪いのが気がかり...

2022年05月22日

 膜分離技術協会さんの総会に参加させてもらって膜の開発史の話をきいてきました。歴史を知ることは未来を考える上で大変に大切なのであります。

2022年05月15日

 先週の週末はプライベートで沖縄にいってましたので更新できず。今週の週末はプライベートで伊香保にいってましたので更新できず...というわけにはいかないので日曜の夜に作業中ですw そろそろ呑み会による情報交換も再開中。

2022年05月01日

 福岡へ出張して水道の意義と世界についての講義をさせてもらいました。こういった機会は情報を整理する効果があるので大変ありがたいです。引きつづき、水道技術の歴史、水道行政の歴史、そして今後の展望の話をしていく予定です。

2022年04月24日

 GWを控えていろいろ締め切りのヤマがいろいろ。講演やら初回協議やら水を語る会やら。水道の情報化、DXについては研究を深めていく方向です。

2022年04月17日

 講演準備や提案書作成やらで結構わたわた作業してます。結構つかれますw

2022年04月10日

 今週は一週間、水道とDXについての戦略をねりねりねりねり...ずーっと考えるのはどちらかというと好きな方ですが、身もふたもない現実に直面しているのも事実であります。
 ウクライナ侵略によって世界が協調してとりくむSDGsとかのうごきは根本が消滅した感じで、それ系のミッションとはどう付き合っていくべきか。模索が続きます。

2022年04月03日

 新年度に入りました。例年年度替わり直後はしばらく手持無沙汰になりがちなのですが、今年は見積依頼や一部ミッションのスタートが早く、決算の5月末までまだまだ頑張っていくことになりそうです。

2022年03月27日

 先週は一週間、西日本方面へ営業活動をしておりました。今期のコロナ禍で、人脈での依頼にたよった受注活動ではリスクが飲み切れないことを痛感しましたので、経営基盤を安定させるための方策を考えたいわけであります。

2022年03月20日

 情報化に関する講演依頼をいただいたので、これまれの調査検討結果を再整理してDXに係る見解を整理しました。水道分野におけるDX化を進めるためのハードルについて整理したので、今後は勝ちポイントについてまとめていく予定です。
 3月16日の地震はかなりの規模で断水や停電等の影響も大きかったようです。危険が大きいとして優先的に備えをしていた東南海地震の前に繰り返し東北を地震が襲うというのは、なんとも辛いことです。

2022年03月13日

 厚労省系の2件の報告書の素案がまとまり、次の締め切りに移行中。年度末、ああ、年度末。

2022年03月06日

 先週のクライマックスは厚労省の国際協力調査の委員会、今週のクライマックスは厚労省のビジネス戦略の報告書案説明です。厚労省さん×海外のJICWELS案件まっさかり。いろいろ面白い学びのある仕事ですが、その分しんどいw 

2022年02月27日

 工水協さんの誌上論文で賞をいただきました。近々に工水協のHPに動画で掲載される予定とのことです。時節柄スケジュールが厳しく、読み上げは勘弁してもらいました。何卒ご容赦ください。
 公共団体向けコンサルは入札等の手続のハードルが高いためどうしてもお声がけをいただくのを待つ形になってしまいますが、業績への不安定が大きいため、年初以降民間向けのサービスの提案を拡大しています。手ごたえ次第では、今後の弊社のドメイン(事業領域)は変化していくかもしれません。

2022年02月20日

 先週水曜日は札幌市さんの依頼でアセットマネジメントにかかわる外国人研修員向けのリモート講義を実施。頑張ったけどいいたいことがどこまで伝わったのかが不安です。
 わが国の水関連企業の海外展開状況についての情報収集を現在進行中。分野と会社さんによって多様ですがいろいろ身につまされる話も多く、勉強になります。

2022年02月13日

 先週一週間、いろんな方に提案営業してきまして、そこそこ引き合いをいただきありがたい思いで一杯であります。頑張らんといかんw

2022年02月06日

 弊社でこれまでに行ってきた調査案件の中には、あまり他社が手掛けない系の検討事例が結構あるので、これをリストにしてみました。試しにみてもらったところ、そこそこ興味をもってもらえそうなので、すこし売りこんでみます。PPPや災害等の事例分析、簡易経営診断、水道とICT化やKPI、ABC、広報、AM、マーケティング等等..ご興味のある方はおといあわせをw

2022年01月30日

 水を語る会に参加(29日)。斉藤博康さんのお話でテーマは東京都水道局における労使闘争の経験、そこからPPPに係る基本認識につながるお話。斉藤さん以外にこの話題を話してくれる人はもうほぼいないので、おそらく、水道と労使みたいなテーマについて学ぶ機会はもうなくなって行くんだろうなと思います。

2022年01月23日

 うーむ、弊社の営業活動が研究発表会とかでの挨拶周りに依存していたわけですが、コロナのせいでそういうのが全部中止になって営業活動が殆どできていなかった影響がここにきて顕在化しつつあり..ピンチですな。

2022年01月16日

 隔離が終了して通常営業がもどってきました。いろいろ滞っていた段取りを整理していますが、もそっと営業活動を強化しないといけないかんじです。コロナで自由に営業できないのが地味にボディブローです。

2022年01月09日

 6日に帰宅はできましたが今日までは自主隔離中で、不定期に監視アプリによる位置確認がきます。性犯罪者みたいな扱いに辟易してますがそれも今日まで...のはず。 

2022年01月02日

 成田から品川へ移送され、相変らず隔離中です。流行地に行ったわけでもなく、行程は全て分離、マスクも常時と可能な限りの感染対策はやってきたし、そもそも帰国から1週間で検査結果もシロで体調も運動不足以外なにも問題なし。そろそろ人権抑圧もここらで終了にしてほしいところです。

2021年12月26日(28日更新)

 26日にパキスタン出張から帰国、現在ホテルに監禁されております。同乗機内にオミクロンが出たようで強制2週間隔離の災難。クリスマスも年末年始もない、最悪な年の瀬です。

2021年12月19日

 オミクロン、オミクロンと世界は大騒ぎですが、そんな中パキスタン出張開始、現在ドバイで乗り換えまちのラウンジにいます。旧英連邦だから英国人はそれなりにいそうで、オミクロン感染も十分にありうる状況...まあ、できるだけ注意します。

2021年12月12日

 先週は半分忘年会に近い交流と意見交換の一週間でした。PPP系や海外系等です。今後、具体的な活動につなげていきたいところです。

2021年12月05日

 12月にはいりました。今週はいろいろ作業日が中心の週でしたが、例年に比べても忘年会の予定が少ないことで、息抜き不足かなw
 オミクロンのせいかはわかりませんが、パキスタンのビザ申請がとまってて予定が見えませぬ。こまったもんです。

2021年11月28日

 先週はウェブセミナーや遠隔う会議がてんこ盛りにあったのが特徴的な一週間でした。水環境懇話会での小規模水道に関する意見交換、中央大主催のアフリカに関するお話など、今後のエンジニアが挑戦すべきテーマ周辺での気付きが得られる機会は大変貴重です。コロナ前はこんなに気軽に参加できなかったわけで、確実に世界はかわってきていますね。

2021年11月21日

 国際協力にかかわられた水道事業体さんへのヒアリングをいくつか。水道ビジョンに「国際」が謳われていたことが重要な役割を果たしていたことが伺えるコメントが印象的でした。 パキスタン出張もスケジュールが固まりましたのでこの先準備の最終段階にはいっていきます。

2021年11月14日

 コロナがとりあえず一段落して、国際関係のコンサルの人たちが続々と出張に出ています。私の方も12月下旬のパキスタン出張の準備を進めてますが、コロナのせいでビザの手続も普段と違うし、飛行機も飛んでなかったりして、えらく大変ですw

2021年11月07日

 しばらくぶりに関西出張いってきました。パキスタン出張準備が真っ盛りです。エコノミーで長距離出張になりそう...

2021年10月31日

 なんかこう、完全にコロナ前の日常がもどってきた感じですが、昨年営業活動が殆どできなかったのせ今期の案件形成が不十分なため、営業活動にいそしむ必要を感じてます。
 あと、先日電話取材をいただいた件が記事になりましたのでよかったらご一読のほど。

2021年10月24日

 カンボジア案件に係る調整とインタビューで北九州市さんを訪問してきましたが、帰りの飛行機が落雷で遅れ、からの機材交換で大幅遅れ。たまたますぐに降りられる位置だったので終電に間に合いましたが、間にあわなかった人多かったろうな...
 土曜は水を語る会でした。淀橋浄水場の移転の経緯等と、横浜市の各浄水場の整備経緯等。どちらも大変勉強になりました。

2021年10月17日

 管路DBの応募者の辞退、水管橋の事故、首都圏地震等、いくつかのイベントが重なり、急速に水道施設の老朽化への感心が高まっている状況ですが、事業の健全化には基本的には裏技はなく、日常の業務をしっかりやりつつ、非日常についてもしっかり備えることとかと思います。非常時対応は日常の経験だけでは十分に準備できないので、特に意識して準備したいものですね。依頼があったので今週はその辺話をしにいきます。

2021年10月10日

 しばらく出張もなく会議もリモート、仕事の中身をつぶやくこともできないので更新をさぼってましたが、こんなサイトでも見ていて下さる方がいらっしゃるようで、何かあったのかと心配していただいたとのこと...
 スミマセン、単にネタが不足過ぎてさぼってただけです...そろそろ人と会ったりもできるようになったので、心を入れ替えて、今週からはまた毎週日曜を基本に更新します。するつもりです。できるといいな。
 和歌山で水管橋が落ち、市原で水管橋が抜けて、官房長官が水道について言及、すでに事業継続計画(BCP)についての問い合わせ等もいただいております。それなりにこの分野は蓄積がありますのでお気軽にお問合せください。

2021年09月05日

 海外系ミッションの段取りがいろいろうごきだしておりますが...いけねえw

2021年08月29日

 ワクチン接種からほぼ2週間が経過。出張再開できます。つっかでかけたい。

2021年08月15日

 海外案件がいろいろ動きだしました。が、行けるかどうかは全く不明です...現地に行かないで書くレポートはどうしても本質を外すのでつらいところです。

2021年08月08日

 うーむ、オフィスにこもって作業の日々で変化がなく、ネタがないが故にトップページの更新がめっちゃ滞ってます。いかんなぁ。

2021年06月20日

 工水協さん向けに雑誌記事一件執筆しました。自分で決めたテーマでしたが難しすぎてえらく大変でしたw

2021年06月13日

 第11期に入って引きつづきまったりやってます。出張がないのでネタがない...

備考・出典

  • 120630 2102年分を分離。

水と水道の写真(最新)

先週の出来事(最新)


備考・出典

  • 120527 全面更新。
  • 130426 旧年度ページへのリンク追加。
 

WaterPartnersJP all rights reserved >>index >Top