水道技術経営情報
 コンサルタントの水道技術経営パートナーズが運営する、水道技術や経営の情報サイト「狸の水呑場」へようこそ。お問い合わせはこちらへ。
Powered byGoogle

先週の出来事 Procedure


2019年05月27日

 引き続き絶賛営業活動中です。遠方にでかけることがないのでネタもなかなかないのがHP的にはつらいところです。
 今週は水曜日にエアドーム工法協会さんにお声がけいただいたので、「海外に挑戦する意味」と題してお話しをさせていただいてきます。

2019年05月20日

 コンサル各社は今の時期はみな同じだと思うのですが、先週は主にプロポ対応で打ち合わせと作業の日々でした。金曜日にはTARA財団の海洋調査船に乗せてもらってご満悦、さらに週末は家族旅行で函館へ。日本で現役で使われている中では一番古い配水池等見学してきましたですよ。
 今週も引き続き、案件形成のための活動がメイン、来週から散発的に講演等もあるのでその準備もしていきます。

2019年05月13日

 GWがあけてしばらくはプロポーザルウィーク!各方面で新規案件のプロポ提出が当面の間目白押しです。弊社は営業力とマンパワーで弱いですが、とんがった提案は得意(というか好き)なので、普通のコンサルに飽きた(あるいはそれでは課題解決には到達しないのではないかと考える)方にお声がけいただけるとうれしいですね(と煽ってみせるw)。

2019年04月29日

 先週は24日に丹保先生の講演会、25日にはネシア件のフォローアップ会議、26日は私も講師を少しさせてもらっての講演会、といった塩梅でずっと出てました。
 今週はGW。今年はあまり年度初め時点ミッションがつまってないので、生活環境の整備に方に時間を使いますw

2019年04月22日

 今週からHPの構成をリニューアルしました。以前からずっと企画はあったんですが年度末の繁忙期を超えて少し人手に余裕がでてきたかな、ということで社内で依頼して作業してもらったものです。今週は取り敢えずトップページから。今後徐々に中身もいじっていく予定です。
 近況としては、先週は都内で各所をまわって段取り等が中心。土曜には水を語る会。今週は26日に講演、27日には関西等少し外に出る日が増える予定です。

2019年04月15日

 最近は年度時点での締めが厳しい案件が多くなってきたため、繁閑の差が大きくなっています。年度末にはぐちゃぐちゃに忙しい一方で、年度があけたら新年度発注は遅れぎみという、会社経営的には非常によろしくない状況が普通になりつつあり、その変が悩みのたねでありますな。 コンサルを使うこつはこの辺の事情をよく理解して、発注時期を早目にすること。秋口までは案件も少ないので余裕をもって準備と対応ができますからお得なんですね。今の時期なら、少々込み入った仕事や作業量が多い仕事でも十分な人員を配置できますから、発注の手続きがある程度柔軟になるなら、是非この時期を上手につかってくださいまし。以上、営業でしたw

2019年04月08日

 新年度入しましたので早速今年度の研修の段取り等に着手、都内あちこちでミーティングにあけくれた一週間でした。今週も同様に、地味にうろうろします(笑)

2019年04月01日

 2018年度最終週、納品系も概ねめどがついたので、そろそろ新年度業務の仕掛けが中心になってきました。まずはJICA研修や講演準備など、今年度動くことが決まってる案件から取り組んでいきます。

2019年03月25日

 年度末を迎えて今期の決算見通しが概ね完了、大きなミスがなければとりあえず今期は凌げそうであります。まだ暇になるわけではないにせよ、来期にむけて営業活動に注力していく時期にさしかかりつつあり。
 4月26日に官民連携の事例研究のお話しを一時間ほどさせてもらうことになりました。紹介者割引もあるようなのでご興味がありましたら問い合わせフォームより連絡ください。(右のイメージをクリックすると大きいのがでます)

2019年03月18日

 先週は、京都大での委員会を皮切りに、岐阜県や愛知県等ちょっと遠方を訪問する用事が多く、これぞ年度末、って感じでした。今週は遠方出張はありませんが、その分いろいろやっつけないといけませんで、まあ、がんばります。

2019年03月11日

 年度末たけなわ。さすがにこの時期は、連日、成果品の提出やそれを受けての追加検討、今後の段取りのための会議等に奔走しています。先週は5日の国際協力調査の最終回委員会が大物、8日のネシア会の総会が次点といったところ。今週は毎日あちこちうろうろしていきます。
 なお、社内チュートリアルも兼ねて「海外社会資本事業への我が国事業者の参入の促進に関する法律案」のページを追加。情報データベースの追記はずいぶん久しぶりです...

2019年03月04日

 2月はあっという間に逃げていよいよ3月です。今週はいよいよ国際協力調査の第三回委員会ですが、他にも委員会の段取り系のミッションが断続的にきています。それにつけても花粉のつらさよ...

2019年02月25日

 ここのところはあまり遠方出張がなく、先週はほぼ毎日関東圏内、今週もほぼ毎日関東圏内です。記事にしにくい仕事が多いので、ツイッターのお遊び系ツイートばかりタイムラインにながれてきて、これはこれでどうかなぁと思うところではありますな。

2019年02月18日

 先週は一日少ない一週間だったこともありあっというまに週末です。水曜日の委員会や講演のほか、木曜日には生活環境審議会の傍聴、金曜日は首都大や日水協へ。今週もどんどん進めていきますよ。

2019年02月11日

 例年は年度末の納品が多いのですが今期は2月末の案件がいろいろなので必死に段取りを動かしてきます。年度末らしくなってきましたよ。うっふっふ(変なテンション)

2019年02月04日

 2月は逃げるというとおり、1ヶ月が飛ぶように過ぎていく時期。ここから年度末まで一気にかけぬけていかないとですね。今週も西へ東へあちこち動く予定です。先週後半は寒波による断水の記事がめだちましたが、今週も寒波の影響は続くようです。お気をつけくださいまし。

2019年01月28日

 先週木曜日にインドネシア出張から帰国しましたが、ともかく寒い...なか、土曜日は水を語る会、そして本日日曜日はYWPシンポジウムと週末外回りでした。今週はあまり遠方出張はなく各種調整の一週間です。

2019年01月21日

 今週は10日の予定でインドネシアにきています。前半はブカシトレセンやパムジャヤ(ジャカルタ水道)、後半は地方にでかける予定。海外出張中はなかなか自由に動けませんが、帰国後本気だす予定。なお、トップページの構成をすこし見直しているところです。しばらくはフォームが崩れたりするかもしれませんが何卒ご容赦ください。

2019年01月14日

 国際協力調査の第二回委員会をメインに年初一つ目の山の一週間を乗り切ってプチ燃え尽き感(汗)。今日、日曜から10日ほどインドネシアにいってきます。

2019年01月07日

 正月があて新年最初の週はさすがに会議とかはなかったので委員会準備を中心にじっくりと作業にあてました。今週は水曜日の国際協力調査の第二回委員会が大物。その他は、来週からインドネシアなので1月ミッションのダンドリに奔走する予定です。

2019年01月01日(31日分、2日更新)

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがい申し上げます。年末の31日に更新するのを忘れてました orz が、今年は日程もよくきれいに日程どおりな年末年始です。1月前半は段取りでバタバタし、15日から25日までインドネシア出張のためここまでは日程拘束が厳しいのですが、その後は逆に結構クリアなので、いつもとはちょっと違った年度末のリソース配分になりそうです。

2018年12月24日

 メリークリスマスイブ!帰国してからの一週間は、前半はJICAさんの勉強会への参加、後半は各種業務の進捗管理を中心に、経営者っぽい仕事が中心でした。今週はいよいよ2018年のラストウィーク、引き続き経営系仕事に注力する予定。ただし、なにやらいろいろ1月に集中しそうでちと怖い状況ですけども。

2018年12月17日

 一週間のルワンダ出張を終えて帰国しました。事前にいろいろ教えてもらったり調べたりして、ルワンダの状況についてある程度は理解していたつもりだったんですが、実際現地に行ってみると、こんなに可能性に溢れた国がまだあるんだなぁと感銘に浸るレベルでした。気候も治安も人柄もよく、なにより山がちの地形が美しい。過去の酸鼻な体験をバネに国全体が一つになって未来に取り組んでいる様には希望を感じます。アフリカのシンガポールを目指すという方針もわかりやすく、行政システムもよく機能している。ぜひまた仕事で行きたい国です。
 今週は、ここ一ヶ月程海外出張が多かったことで滞りがちになっている国内案件や来年の委員会準備等を進めます。

2018年12月10日

 先週は水みらい広島さんの評価委員会や海外系ミッションの段取りがメインでした。そして今晩からいよいよルワンダ出張です。8時間のエコノミークラス2連発。頑張ってまいりますよ。

2018年12月03日

 一週間のフィリピン出張(水道案件形成)を終えて帰国する飛行機内でこの記事を書いています。フィリピンは夏空でしたが日本は真冬の様相とのことで、気温差がどうカラダに響くかすこし戦々恐々です。今週は2週間の海外出張でいろいろ滞った国内段取りを進めることと、そして、来週のルワンダ出張の準備をすることがメインミッションとなります。

2018年11月26日

 先週は一週間ベトナムはホーチミンでのミッションでした。土曜日の朝帰国して水を語る会。そして日曜の朝に出国して今度はフィリピンです。..結構ハードですが、ま、がんばりまっす。

2018年11月19日

 先週はずっと外回りの1週間。名古屋でのダク協さんの講演や、水みらい広島の評価委員会の現地ヒアリングが大物でした。今週は1週間ベトナム出張です。ちょっと風邪ぎみなので体調管理に気をつけないと...汗

2018年11月12日

 先週は段取りの1週間。会議も基本近場で、金曜日に東北水の会のフォーラムに行った以外はおちついた1週間でした。が、今週からは怒涛の外回り。今週は海外出張の段取りをしつつ名古屋や広島。来週は急遽決まったベトナム。再来週はそのままフィリピン...と、しばらくバタバタします。

2018年11月05日

 先週は前半はハノイで大学関係のシンポジウムに参加、後半は都内で段取り会議など。3週間ほどよく飲みましたので今週肝臓を休めます。来週以降はまた出ずっぱりが増えるので、今週はその前に段取り系をやっつける予定です。

2018年10月29日

 先週はほぼ1週間水道研究発表会で高松。ちょっと会場が狭かったので目当てのセッションはあまり聞けませんでしたが、ま、人生そういうこともあるんじゃないかと。今週は前半はハノイへ、後半は主にルワンダ出張の準備です。

2018年10月22日

 JICAさんの管理職研修は研修員各位のご尽力もあり友誼を深めて無事終了しました。参加各位には御礼申し上げます。そして今週は水道研究発表会が高松で開催されます。ほかミッションの会合もあわせ、月曜から西に移動する予定....でしたが台風による交通混乱が怖いので日曜のうちに移動することにしました。

2018年10月15日

 JICA管理職研修真っ最中、先週は箱根、神奈川、朝霞。途中のダク協さんの講演での金沢を挟んであちこち飛び回りの1週間でした。今週は後半戦、NRW対策や水質管理等の要素技術面の講義が中心になります。もうひとがんばり。

2018年10月08日

 先週は経営戦略策定の仕事の打ち合わせとあと、に国際協力調査の初回委員会、さらに後半からは長らく準備してきていたJICA管理職研修Bがスタートして、初日のオリエンテーションと二日目のキーノート講義までが終了したところです。JICWELS関連の例年仕事が本格スタートしていよいよ本年度も後半に入った感。今週は引き続き、管理職研修を中心に世話役を努めます他、水曜日には金沢でダク協さん向けに官民連携の講演などさせていただきます。

2018年10月01日

 今日から10月、そろそろ繁忙期の入り口が見えてきた感じです。先週は和歌山の水環境学会シンポジウムや岩手紫波地区の講演等が遠出案件でしたが、今週は、中部地方の某市、国際協力調査の初回委員会が開催されるほか、木曜日からはJICA管理職研修Bがスタート。2週間ほどはこれにかかりっきりです。

2018年09月24日

 先週は都内で会議が多かったですが、今週は和歌山での水環境学会、岩手紫波地区勉強会での講演等少し遠出します。プロポの締め切り等もいくつかあってそこそこ頑張る1週間になりそうです。

2018年09月17日

 今週の予定をみると....座談会、委員会、講演会、懇話会。すなわち今週はいろんな人と会い、いろんな話を聞く週ということになります。せっかくなので、その前後に関連する会議等を押し込む形であれやこれやの1週間。東奔西走...という程遠くに行くわけではないのですが。

2018年09月10日

 先週は基本作業の1週間。社内会議や外部会議などもありましたが段取りに時間をつかえました。今週は一箇所遠征がありますがそれ以外はそこそこ作業に時間を使えます。来週からは本格的にバタバタすることになります。

2018年09月03日

 先週は恒例の夏季休暇、木曜日まで中国は西安にいっておりました。秦、漢、隋、唐と日本でも馴染み深い古代都市の遺構がぎゅっとつまった歴史の都、始皇帝に則天武后に楊貴妃に三蔵法師に阿倍仲麻呂とゆかりの人物もてんこ盛りでした。今週は比較的日程に余裕がありますが、9月下旬以降はスケジュールがかなり立て込んでいますので、先回りしていろいろやっつけられるよう、段取り回しを頑張ります。

2018年08月27日

 今週は夏までの仕事の報告会や委員会結果の連絡会等が多く開催され、次のステップに向けて段取りや仕込みといった塩梅でした。今週は夏休みで中国は西安(昔の長安)に行ってまいります。

2018年08月20日

 お盆の1週間は、遠方出張こそあれど、そこそこまったりとさせていただきました。今週は遠方出張はないですが年内のスケジュールに大きな影響を与える調整会議がいくつかあります。11月のフィリピン出張もほぼ確定。あと、来週は土曜日から1週間ほど夏休みを頂いて中国に行く予定です。中国ではgmailが見れないらしいのでどうするか....

2018年08月13日

 2日+2週間のJICA管理職研修は無事終了しました。今回も多方面の先生方のほか、東京都様や奈良市様のご厚意による現場訪問のほか、猛暑、台風、地震の体験等、多くのメニューをこなすことができました。今週はお盆ですので若干活動が低下しますが、研修期間中はあまり動けなかったのでいろいろたまってる段取りをやっつけないといけないところです。

2018年08月06日

 先週後半からはじまったJICA管理職研修は前半が終了しました。都水さんのトレセンや朝霞浄水場、横浜でのフォーラム等外まわりも何日か。今週は奈良市様へ、小規模水道の見学にいきます。

2018年07月30日

 さあ、そろそろ忙しくなってきました。先週は木曜日にJICA東京で管理職研修が開始。さらに水曜日と土曜日に京大でシンポジウムがあり新幹線で往復するなどちっと移動が多かった状況です。今週は1週間、フルに研修にアテンドします。期間中に東京都さんのトレセンや朝霞浄水場、横浜で開催されえている幹部フォーラム等に出没する予定です。

2018年07月23日

 先週のインドネシア出張から帰国したあと間をおかずに火曜日夜から日曜朝までスリランカはキャンディにいってきました。無収水管理に関するプロジェクトのラップアップセミナーでのプレゼンで、経営管理と無収水削減と民間資金の参加がどうつながるのか、という内容です。理論系の話はあまり機会がないようで、楽しんでもらえたようです。リップサービスももちろん入ってるでしょうけども。

2018年07月16日

 1週間のインドネシア出張から無事帰国しました。水道技術を支える一分野である資機材の品質管理と施工精度の確保のためのシステムの調査を通じて、我が国の制度とも比較しながら、その向上策について考えるお仕事です。非常に意義深い仕事の機会をいただいたことに感謝であります。
 今週は前半は国内で各種段取りのあと、後半はスリランカに渡航し、セミナーにおける1セッションを受け持つ予定です。帰国が間に合わないので今回の水を語る会総会には参加できないのが残念ですが、坂本弘道さんのお話しは非常にウィットに富んだ楽しいものになるでしょう。乞うご期待。

2018年07月09日

 先週は、週の前半は秋田、週の後半は広島(水みらい広島さんの評価委員会)、中日は都内で海外系ミッションなどの調整会議の1週間でした。いよいよ今週は日曜からネシアに1週間、水道用資機材の検査認証制度に関わる調査と研修企画のミッションにいってきます。

2018年07月02日

 7月にはいりました。先週はなんかかっこいいことを書きましたが、もちろんなんでもそんなにうまくいくわけはなく、いくつかの取り組みはすでに失敗しました \(^o^)/ ま、人生そんなもんさ。
 先週の段取り系に続いて今週は結構あちこちでかけます。月曜は人間ドック。火曜は秋田方面。途中都内でいくつかやっつけて金曜は広島。そして来週はインドネシアに出張です。

2018年06月25日

 そろそろ繁忙期の足音が聞こえてきましたが、本格的にワタワタする前に、決算や経営計画、営業活動、資格の更新等の支援業務をこなしているところです。今期は将来に向けて150万円ほど投資するほか、次を見据えた人事にも着手します。7期を通じて蓄積した未処分利益を投入しての投資が乗るか逸るか、プロジェクトとしては失敗する可能性もあるのですけども、それが挑戦というもの。確実に経験は残る。うまくすればノウハウになる。それだけ獲得できればまずは御の字なのでありますよ。

2018年06月18日

 そろそろ新規案件の協議や提案書作成等がいろいろ大詰めになってきましたが、6月最終週の海外出張が延期になった分、少し気持ちには余裕がありにけり。先週は出ずっぱりだったのであまり手が動かせませんでしたが、今週は月曜に遠方出張がある以外は段取り中心です。

2018年06月11日

 仕掛けをしていかないと...で締めた先週の更新のとおり、先週は遠方で人にあうミッション、今週は逆にオフィスに人を招いていろんな人にあいます。仕掛けをするには人と資金、まずは人をどうするか、なのでありますよ。6月最終週のスリランカ出張が延期になったので7月以降のスケジュールが海外出張連続のやばいことになりそうで、ともかく先行できることを先行していきます。

2018年06月04日

 第七期を終了。第八期に入りました。繁忙期をこなし初夏の仕込みの時期ですが、そろそろ年初からスタートした案件もうごきだしましたし、6月末のスリランカ、7月上旬のインドネシア等、海外出張の段取り系が本格化してきました。さあ、どんな期になるか、そろそろいろいろ仕掛けをしていかないと...



備考・出典

  • 120630 2102年分を分離。

水と水道の写真(最新)

先週の出来事(最新)


備考・出典

  • 120527 全面更新。
  • 130426 旧年度ページへのリンク追加。
 

WaterPartnersJP all rights reserved >>index >Top