水道技術経営情報 ![]() |
コンサルタントの水道技術経営パートナーズが運営する、水道技術や経営の情報サイト「狸の水呑場」へようこそ。お問い合わせはこちらへ。 |
|||
このページには当サイトのトップページのこれまでの「先週の出来事」を更新履歴として掲載しています。サイトの移動などにより,リンクの壊れている部分もありますが、そのへんはご容赦...なお,古いページは分離してあります。 2024年04月07日本格的に新年度入りしまして、年度末処理が大体終了したので落ち着くかと思ってましたが、新年度ミッションの立ち上がりが思ったより早くてバタバタしてます。ま、いいことだ。仕事、プライベートの双方で旅行段取りばっかりしている印象... 2024年02月11日年度末も押し詰まってまいりました。この時期は全方面に余裕がないですが、ここを乗り切れば....そろそろ花粉の季節かなw 2024年02月04日 先週は一週間、フィジーでのイベントの事務局仕事で南の島にいっておりました。いろいろ不安もありましたが、各方面の努力のおかげで無事帰ってまいりました。来週はまたいろいろバタバタするので今週は主にその準備です。 2024年01月18日 半年前の入院以降、HPの更新の週次作業のパターンが崩れ、年度末の繁忙期に入ってそのままになってしまっていました...しばらくは週末ごとにそこそこイベントもあって動きにくいんで、すでに記事については更新を移管していたところ、見出し等についても同等に更新していってもらうようおねがいしました。 2023年12月10日12月は特に前半と後半にバタバタします。前半をおおよそのりきって後半に備えてがんばっていきまっす。 2023年12月03日師走に入りました。年間最繁忙期ですが、まずは風邪等ひかないように暖かくやっていきましょうぜ。 2023年11月12日ここのところHP更新が少し混乱気味ですが、蓄積の大切な「出来事」の方はちゃんと回ってるからよいかなとも。公共投資ジャーナル向けにウォーターPPPの記事書きましたけども、また前回同様に突っ込みすぎと言われるのかな。 2023年10月29日本格的に寒くなってきました。体調にお気をつけください。今週、来週あたりは少しでかけることも多いので自分に向けてw 2023年10月22日先週は水道研究発表会や水道展へ。東京での開催だったので行きやすかったのと、皆様にそこそこ元気にしているところを見ていただけたのはよかったです。今週は前半は缶詰ですw 2023年10月01日東北地方へ出張。途中HANERU葛尾さんいってエビみてきました。キー技術は水処理なのでじつは水屋さんの仕事分野なんだなぁと。 2023年09月24日広島開催された水みらいアカデミー、大阪での水環境学会にいってきました。遠方出張の連続は久しぶりでしたが大きな問題はなさそうです。来週は東へ。 2023年09月17日代表のBON狸の病気により4か月近くHPの更新が滞っていましたが、今週から再開します。「水道周辺の出来事」のみ、担当のFさんに更新してもらっていた体制はこのまま引き継ぎます。写真の更新はなんかうまくいかないので少し様子見。 8月最終週ごろに東京にもどり、大体通常の勤務体制にもどってきました。闘病記を月刊コアに取り上げてもらったので駄文ながらご参考いただければ幸いです。 備考・出典
|
水と水道の写真(最新)
先週の出来事(最新)
備考・出典
|
|||
|
![]() |