水道技術経営情報 



 水道の専門情報「狸の水吞場」へようこそ。2000年より運営中、2010年からはコンサルも請け負ってます。ご用命はお問い合わせフォームからどうぞ。
会社概要 連絡先
 狸の水呑場は水道技術経営パートナーズ株式会社が運用しています。
サイト 検索
Powered by Google
水と水道 の専門情報
水道の実務に役立つ情報をジャンルごとにわけて掲載しています。しばらく更新が後手にまわっていましたがまずはアップデートに取り組んで行く予定です。
  水道専門情報はこちらへ (旧インデックス)
水道業界 出来事 データベース
 2000年以降、水道界で起こった事件や災害など出来事をニュース記事を中心にデータベース化。各種調査やリスクマネジメントの起点にどうぞ。なお、さらに詳細な事情がほしい場合は弊社までご用命ください。
 過去18年間の出来事はこちらへ
水の本 ピックアップ
 水と水道に関して学ぶための本を書評つきで紹介。弊社が執筆参加した書籍もあります。

 水道事業とは何か、マネジメント、浄水処理から配水等。水道技術者として最低限知っておくべき基礎知識を、紙面の許す範囲で詰め込みました。
 その他水道関連書籍はこちらへ
水道関連の 資格
 水道の専門家向けの資格取得を支援。技術士をメインに関連資格の取得に関するTIPSを紹介していく予定です。
 近日公開予定!
世界 の水道事情
 世界の水道に関する情報のニーズに鑑み少しずつ紹介していく予定です。
 近日公開予定!
フェイスブック
 弊社関係者の気付きやパートナーの海外事情などを随時報告しています。
水に関する各種取組の 紹介
 水と水道に関連するイベントの時系列を作成してみました。年間予定を考える際に参考にしてください。
NEW!
 次回の水を語る会は 11月11日土曜日、13:30-於Web です。
 水道関連イベント日程はこちらへ
世界と交流する若手の交流組織。今般サイトリニューアル!
 水と環境問題についての政策提言がご専門、吉村代表のサイトです。
 海外水道プロジェクトがご専門です。
 海外水道プロジェクトの専門家経験者のネットワークです。
 水道事業の発展、水道事業の健全な運営を支援することを目的としています。
 
アクセス カウンタ
水道事業 経営診断 (ファクトシート)
 水道統計データを用いた簡易な経営診断を提供しています。 一般的なPIではなく、弊社なりの経験にもとづいて分析項目を工夫しています。
 サービス案内  契約者様向け(全水道事業体分)
水道版 悪魔の 用語集
 水道関連の技術用語や略語、さらには隠語等も含めて紹介。一部には意外な人気があるページだったりします(笑)。
 狸の用語集はこちらへ
先週の出来事・今週の予定

NEW!

2024年2月11日

 年度末も押し詰まってまいりました。この時期は全方面に余裕が
ないですが、ここを乗り切れば....そろそろ花粉の季節かなw

 先週以前の更新履歴は こちらに掲載しています。

今週の 水と水道 の写真
フィジーの首都スバから少し山にはいったところにある浄水場(施設名称調べ忘れた)、中国がDBOで建設運営をしている施設だとか。オーソドックスな凝集沈殿で、確かに日本の設計ではないですが、ちゃんと運営できてますね。240201撮影。

写真の解説、及び以前の水と水道の写真へ
先週の水道周辺の出来事
NEW!
  • 【240316】埼玉県さいたま市、市内で2月に合計48個の水道メーターの盗難があったと発表。
  • 【240316】宮城県仙台市と東京都のシステム開発事業NSDが連携協定締結。デジタル技術を取り入れたデータの一元管理など業務効率化への基盤をつくることを目指す。
  • 【240316】国の文化審議会、国登録有形文化財に神奈川県鎌倉市長谷の「旧県営湘南水道鎌倉加圧ポンプ所」を登録するよう文部科学相に答申。
  • 【240316】岡山県津山市水道局、水道の防寒対策への注意喚起広告のデザインに協力したとして、津山工業高校デザイン科に感謝状。
  • 【240316】愛知県名古屋市、配水管約8400kmの耐震化に30年以上かかる見込み。
  • 【240316】埼玉県さいたま市、水道局の職員が、水道局職員や事業者などの口座情報などが保存されている可能性があるCDを紛失したと発表。現時点で、個人情報漏えいの被害は無し。
  • 【240316】環境省、水道水や生活用水の水源などで高濃度のPFASが検出された場合の具体的な除去技術をまとめた指針を夏ごろ策定。
  • 【240316】埼玉県古利根川流域下水道の栗橋中継ポンプ場内で漏水が発生し、県から流入制限を依頼された久喜市では対象6千世帯に節水を呼びかけ、加須市では状況に応じて流域下水道管へ送水調整を行う。
  • 【240318】マンホールトイレ、1カ所整備するのに1600万円かかる費用面の問題で、普及が進まないとの話。
  • 【240318】千葉県企業局ちば野菊の里浄水場(松戸市)第2期工事が完了して通水記念式典。
  • 【240318】アイスランド気象庁、レイキャネス半島の火山の昨年12月から4度目の噴火で、溶岩がグリンダヴィーク町の水道管から200mまで迫ったと発表。
  • 【240318】広島県東広島市市議会、PFAS検出地域への水道の整備工事費用などを盛り込んだ今年度補正予算案を可決。
  • 【240318】スペインのカタルーニャ州政府、干ばつによる非常事態を宣言し、一部の町では1人あたりの水道使用量は90Lを推奨。
  • 【240319】ウクライナで水道等のインフラが破壊された村に残る人々。「高齢のため長距離移動が心配だ」「避難先での滞在費が工面できない」等、理由は様々。
  • 【240319】宮崎県、西都市の地下水1地点でPFASが暫定指針値を超えたことを受けての追加調査で、西都市と新富町の新たに5地点の採水場所で暫定指針値の超過を確認。県は超過判明地点から半径1キロの飲用井戸利用者に飲用を控え、水道水利用を促す。
  • 【240319】治安悪化のハイチで、ギャングが支配する地区の自宅から別の場所に移った人が、路上で水道管からプラスチック容器に水を入れながら、子どもたちに必要な食料と水を与えるのに苦労しているとの話。
  • 【240319】電解水機器販売等をしていた広島県広島市のテックコーポレーションが破産。
  • 【240319】宮城県庁で行なわれた宮城県11市町と福島県相馬地方広域水道企業団の漏水調査共同発注締結式で、村井知事が「それぞれが同じように抱えている共通の課題がある。力を合わせて対処していければと今回は漏水対策に目を付けた」とコメント。
  • 【240319】岡山県吉備中央町の住民有志で作る団体などが、PFASが検出された河平ダムの浄化などを求める要望書を岡山県に提出。県担当者は、一気に浄化は技術的に課題が多く、まずは発生源を特定して対応をするのが優先かなと思っていると。
  • 【240320】米バイデン政権、各州への書簡でイラン革命防衛隊と関連のあるハッカーが飲料水のシステムを攻撃したほか、中国の国家支援集団である「ボルト・タイフーン」が飲料水や他の重要インフラシステムの情報技術に不正にアクセスしたと指摘し、水道システムへのサイバー攻撃に警戒するよう注意を促す。
  • 【240320】福島県いわき市水道局の配水管工事の入札が最低制限価格と同額で落札されていた問題を巡り、内田市長が有識者ら第三者を交えた調査委員会を設置する考えを示す。
  • 【240320】広島県広島市の中学校が、水道水の塩素濃度が断続的に基準値を満たしてないことを理由に、遅くとも2017年から水道水の飲用中止が続いていることが判明。市教委が事態を把握したのは最近で、原因は調査中としながら、「生徒数の減少などで水の使用量が減ると、貯水槽内に水が長時間とどまり、残留塩素が薄まる可能性がある」と推測。
  • 【240320】東京都小平市でNPO法人「小平井戸の会」が地域の井戸の保存や普及を呼びかけ。市が水質検査や修理を補助する「震災対策用井戸」に指定された井戸は、令和5年4月1日時点で117カ所に。
  • 【240320】熊本知事選4候補の、TSMCの進出に伴う地下水の対策。「県としても時折、独自の水質調査をすべき。」「絶対に地下水を守る前提で、工場を受け入れ、水利用の計画を監視していく。」「企業側に環境アセスメントを求め、水汚染時の補償を明確にする。」「地下水は採る量を減らし、採った分はつくる。排水は循環させてリユースする。」
  • 【240321】山口県宇部市で20日に行われた、水源地である小野湖の環境保全を呼び掛けるイベント「小野湖の日」。市水道局による水道水に関するクイズなど。
  • 【240321】神奈川県営水道の料金を10月に平均16%値上げの後、段階的に3%ずつ引き上げ、2026年10月に平均22%の値上げとする上水道条例改正案が、神奈川県議会で可決。
  • 【240321】東北地方整備局が、国や宮城県、阿武隈川下流と名取川流域の市と町の担当者と、七ヶ宿ダムや釜房ダムの貯水量などを情報共有し渇水に備える会議。
  • 【240322】水道事業の維持策について、ダウンサイジングの他、過疎地域の切り捨てにならないよう小規模分散化を主張する記事。例として、運搬給水、井戸水と紫外線発光ダイオードによる殺菌、地元住民が管理する緩速ろ過、水の循環利用を挙げる。
  • 【240322】講談社学術文庫『航西日記 パリ万国博見聞録』(渋沢栄一・杉浦譲著)に、1867年のフランスのパリの水道管等を見学した記述。「細大長短縦横交差のありさまは、ちょうど人体の筋骨がつながりあっているかのようである。その構造が壮大で工作が精密であることは、まことに驚嘆の至りである。」
  • 【240322】奈良県営水道事業懇談会で、水道の関係者、学識経験者、消費者の代表が、県域水道一体化について意見交換。
  • 【240322】熊本県熊本市、3月22日の世界水の日に合わせて市庁舎水道料金納入所前で世界の水事情についてのパネル展示や、熊本城をブルーでライトアップ。
  • 【240322】南アフリカのヨハネスブルグで水不足。日照りに加え、数十年にわたる水道システム管理不行き届きと、老朽化したインフラの整備不良が原因と。
  • 【240322】厚労省、基幹管路の耐震適合率が2022年度末時点の全国平均で42.3%と発表。
  • 【240322】茨城県水戸市で公園のトイレのレバーや水道蛇口、道路の側溝の蓋、学校のブロンズ像などの金属製品相次ぎ盗難。
  • 【240322】岡山県吉備中央町の山本町長、PFAS問題で希望者の血液検査について全額公費負担とすると発表。
  • 【240322】国連が公開した「2050年未来からの天気予報」が、熱波や干ばつや洪水など、現在、数十年に一度と呼ばれる気象災害が30年後には日常の光景になると警告。世界気象機関は、各国に温暖化対策を取るよう訴え。
  • 【240322】岩手県や北上川流域の自治体などが参加する北上川上流渇水情報連絡会の会議で、胆沢ダムで積雪が平年の7割などの雪不足の現状を共有。今後生活用水や農業用水などが不足するおそれもあるため、春先に向けて状況を注視していくことを確認。

【令和6年能登半島地震】

  • 【240317】石川県輪島市の山間部に住む市議が、水は井戸水や湧水、排水は合併処理浄化槽で、「田舎でインフラが未整備な分、なんとかなった」とコメント。
  • 【240317】全ての介護施設で4月から感染症や自然災害に備えた事業継続計画(BCP)の策定を義務化。BCPを作っていた石川県穴水町の介護施設は、能登半島地震の長期断水は想定外。
  • 【240317】15日に行われた能登半島地震への対応について協議する中部9県と名古屋市のオンライン会議で、一部地域で4月以降も断水が続き避難生活が長期化するとみられているため、馳知事が被災地への長期的な職員の派遣を要望。
  • 【240317】液状化被害を受けた石川県内灘町の西荒屋地区の住民説明会で、145戸で断水が続いていることを報告。住民からは「情報が届いていない」と苦言。
  • 【240318】石川県七尾市和倉温泉の公衆浴場「総湯」、復旧作業の進捗と、16日に断水が解消して浴室内のシャワーなどが正常に使えるようになったことから、26日からの営業再開を決定。
  • 【240318】石川県被災自治体のWOTA社製水循環機器の受け入れについて、金沢市前市長山野氏によると、一般には馴染みのない製品を受け入れたのは、過去、WOTAに対する自治体幹部による視察があったからとの話。
  • 【240319】石川県の断水戸数11460戸に。国からのプッシュ型支援は今週末で終了し、来週から県や市町単位で物資調達を行うことに。
  • 【240320】石川県の被災地でボランティアによる片付け作業。長期断水等で家主が二次避難してるため、立会無しに勝手に作業できないところも。
  • 【240321】山形県山形市上下水道部職員ら11名が、石川県珠洲市で水道管の復旧作業中。4月上旬まで交代で水道の復旧作業にあたる予定。
  • 【240321】石川県珠洲市の特別養護老人ホームから金沢市の施設に避難していた入所者が、断水解消のめどがたったことから、50日ぶりに帰郷。
  • 【240322】近畿などの自治体でつくる関西広域連合、被災地では水道などのライフラインがおおむね復旧しつつあり、自治体ごとに必要な支援が異なってきていることから、4月以降は被災自治体の要請や現地の状況に応じて、各自治体の判断で支援を継続する方針を決定。
  • 【240322】奈良県橿原市にある県社会福祉総合センターから、水道が復旧して石川県穴水町で始まった後片付け支援のためのボランティアを乗せたバスが出発。
  • 【240322】石川県の被災地を天皇皇后両陛下が訪問。珠洲市の避難所となってる学校体育館で、天皇陛下は「水はどのように?」と、まだ水道が自由になっていない状況を尋ね、「どうぞおからだにお気をつけて」と被災者たちを気遣われる。
  • 【240322】石川県の断水、珠洲市4400戸、輪島市で3310戸、能登町で1260戸など合わせて10300戸。厚労省が発表した復旧見込は、輪島市ほぼ全域と七尾市内3月末、能登町宇出津港周辺と珠洲市正院町・若山町上戸町付近4月末まで、珠洲市三崎町付近5月末まで。

 過去の「水道周辺での出来事」は 水道業界出来事データベースにてストックしてあります。